このブログを検索

2010年11月8日月曜日

Doll house! / ドールハウス!

Recently, I've watched American TV drama series, Dollhouse. The story is about installations of special characters into people who were derived of their original characters. Anyway, first of all, the main actress is very cute! lol
=============================================
Saikinn, watashi ha(wa) amerika no dorama siriizu no Dollhouse wo mi te i masu. Sono stoorii ha(wa) moto no jinnkaku wo ubawa re ta hitobito ni tokubetsu na jinnkaku wo surikomu to iu mono desu. Tokaku mo, nani yori mo mazu, shuenn joyuu ga totemo kawaii! warai
=============================================
さいきん、 わたしは アメリカの ドラマシリーズの ドールハウスを みています。 その ストーリーは もとの じんかくを うばわれた ひとびとに とくべつな じんかくを すりこむと いう ものです。 とかくも、 なによりも まず、 しゅえんじょゆうが とても かわいい! わらい
=============================================
最近、私はアメリカのドラマシリーズのドールハウスを見ています。そのストーリーは元の人格を奪われた人々に特別な人格を刷り込むというものです。とかくも、何よりもまず、主演女優がとてもかわいい!笑
=============================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

=============================================

2010年11月7日日曜日

Vincent van Gogh! / フィンセント・ファン・ゴッホ!

Now, an exhibition of paintings and drawings by Vincent van Gogh is held at the national art center, Tokyo. Today, I went to the art museum, appreciating his works. Through the exhibition, I came to know what sort of man Gogh had been. His later years' works were very attractive because of his unique painting technique. He knew how to use complementary colors effectively. Unfortunately, he died at the age of only 37 and his works was highly evaluated after his death.
=========================================
Gennzai, toukyou no shinn kokuritsu bijutsukann de Vincent van Gogh no kaiga ya sukecchi no tennjikai ga kaisai sare te i masu. Kyou, watashi ha(wa) sono bijutsukann ni i-tte, kare no sakuhinn wo kannshou shi mashi ta. Tennji wo tooshi te, watashi ha(wa) gohho ga dono you na otoko de a-tta ka wo shiri mashi ta. Dokutoku na byouga gihou ni yori egaka re ta kare no bann-nenn no sakuhinn ha(wa) totemo miryokuteki deshi ta. Kare ha(wa) hoshoku wo koukateki ni tsukau houhou wo shi-tte i mashi ta. Zann-nenn na koto ni, kare ha(wa) ta-tta sann-juu-nana sai de shinn de, sakuhinn ha(wa) kare no shigo ni takaku hyouka sare mashi ta.
=========================================
げんざい、 とうきょうの しんこくりつびじゅつかんで フィンセント・ファン・ゴッホの かいがや スケッチの てんじかいが かいさいされて います。 きょう、 わたしは その びじゅつかんに いって、 かれの さくひんを かんしょうしました。 てんじを とおして、 わたしは ゴッホが どのような おとこで あったかを しりました。 どくとくな びょうがほうほうにより えがかれた かれの ばんねんの さくひんは とても みりょくてきでした。 かれは ほしょくを こうかてきに つかう ほうほうを しって いました。 ざんねんなことに、 かれは たった さんじゅうななさいで しんで、 さくひんは かれの しごに たかく ひょうかされました。
=========================================
現在、東京の新国立美術館でフィンセント・ファン・ゴッホの絵画やスケッチの展示会が開催されています。今日、私はその美術館に行って、彼の作品を鑑賞しました。展示を通して、私はゴッホがどのような男であったかを知りました。独特な描画技法により描かれた彼の晩年の作品はとても魅力的でした。彼は補色を効果的に使う方法を知っていました。残念なことに、彼はたった37歳で死んで、作品は彼の死後に高く評価されました。
=========================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

2010年11月6日土曜日

Knorr Cup Soup! / クノールカップスープ!

Recently, I've liked drinking Knorr's cup soup in the morning. The taste is excellent, but the price is a little expensive. It takes about 50 yen per a cup of a soup. I wish it was cheaper.
======================================
Saikinn, asa ni kunooru no kappu suupu wo nomu no ga suki desu. Aji ga shuuitsu na no desu ga, kakaku ga sukoshi takai desu. Ippai atari yaku gojuu-enn shi masu. Motto yasuka-tta ra naxa.
======================================
さいきん、 あさに クノールの カップスープを のむのが すきです。 あじが しゅういつなのですが、 かかくが すこし たかいです。 いっぱいあたり やく ごじゅうえん します。 もっと やすかったらなぁ。
======================================
最近、朝にクノールのカップスープを飲むのが好きです。味が秀逸なのですが、価格が少し高いです。一杯あたり約50円します。もっと安かったらなぁ。
======================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/
======================================


2010年11月5日金曜日

Different Taste! / 違う味!

To save money, I used to buy the most cheapest bread in a supermarket near my flat. It costed only 70 yen and I was also satisfied with the taste. However, one day, when I bought higher-priced one than it, I realized that I had eaten terrible bread so far. It was undoubtedly obvious that the lowest one tasted awful! After then, I've bought usual-priced one. :)
==========================================
Okane wo setuyakusuru tame ni watashi ha(wa) apaato no chikaku no suupaa de ichibann yasui pann wo ka-tte i mashi ta. Tatta no nanajuu-enn de aji ni mo mata mannzoku shi te i mashi ta. Shikashi, aru hi, sore yori mo takai pann wo ka-tta toki, watashi ha(wa) sore made ni hidoi pann wo tabe te i ta koto ni kiduki mashi ta. Utagai naku akiraka ni ichibann yasui pann ha(wa) mazuka-tta nn desu! Sore kara ha(wa) futsuu no nedann no mono wo ka-tte masu. :)
==========================================
おかねを せつやくするために わたしは アパートの ちかくの スーパーで いちばん やすい ぱんを かって います。 たったの ななじゅうえんで あじにも また まんぞくして いました。 しかし、 あるひ、 それよりも たかい ぱんを かったとき、 わたしは それまでに ひどいぱんを たべていたことに きづきました。 うたがいなく あきらかに いちばん やすいぱんは まずかったんです! それからは ふつうの ねだんの ものを かって います。 :)
==========================================
お金を節約するために、私はアパートの近くのスーパーで一番安いパンを買っています。たったの70円で味にも満足していました。しかし、ある日、それよりも高いパンを買ったとき、私はそれまでにひどいパンを食べていたことに気づきました。疑いなく明らかに一番安いパンはまずかったんです!それからは普通の値段の物を買っています。:)
==========================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

2010年11月3日水曜日

Brown Mold? / 茶色いカビ?

I used Miso, stored on a shelf, for cooking today. It has been a long time since I used it last. When I opened the Miso container, I found the surface to be covered with several brown spots. At first, I couldn't judge whether it's a kind of molds or something originated from itself. However, after a while, I decided to use it because I thought they would perish by the heat of a pan even if they are molds. I hope not to suffer from food poisoning.
============================================
Kyou watashi ha(wa) ryouri suru no ni tana ni hozonn shi te i ta miso wo tsukai mashi ta. Zennkai miso wo tsuka-tte kara kanari ta-tte i mashi ta. Miso no youki wo ake ta toki, sono hyoumenn ga ikutsuka no tyairo no hann-tenn de oowa re te iru no wo mitsuke mashi ta. Saisho, watashi ha sore ga kabi no isshu na no ka, miso jishinn kara shouji ta nani ka na no ka hanndann deki mase-nn deshi ta. Sikashi, shibaraku shi te, watashi ha(wa) sore wo tsukau koto ni shi mashi ta. Moshi kabi de a-tta to shi te mo, furaipann no netsu de shimetsu suru to omo-tta kara desu. Shokutyuudoku ni nara nai koto wo negai masu.
============================================
きょう、 わたしは りょうりするのに たなに ほぞんしていた みそを つかいました。 ぜんかい みそを つかってから かなり たって いました。 みその ようきを あけたとき、 その ひょうめんが いくつかの ちゃいろの はんてんで おおわれているのを みつけました。 さいしょ、 わたしは それが かびの いっしゅなのか、 みそじしんから しょうじた なにかなのか はんだんできません でした。 しかし、 しばらくして、 わたしは それを つかうことに しました。 もし かびで あったと しても、 ふらいぱんの ねつで しめつすると おもったからです。 しょくちゅうどくに ならないことを ねがいます。
============================================
今日、私は料理するのに棚に保存していた味噌を使いました。前回味噌を使ってからかなり経っていました。味噌の容器を開けたとき、その表面がいくつかの茶色の斑点で覆われているのを見つけました。最初、私はそれが黴の一種なのか、味噌自身から生じた何かなのか、判断できませんでした。しかし、しばらくして、わたしはそれを使うことにしました。もし黴であったとしても、フライパンの熱で死滅すると思ったからです。食中毒にならないことを願います。
============================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

Lipton Tea! / リプトン紅茶!

My recent favorite is to drink a cup of tea made with Lipton's tea bag. The tea bag has a quite strange shape. It's a triangular pyramid! The manufacturer says that the tea produces a lot of flavor because of the shape.
=================================================
Watashi no saikinn no okiniiri ha(wa) Lipton no thii baggu de ire ta koutya wo nomu koto desu. Sono thii baggu ha(wa) kanari kawa-tta katachi wo shi te i masu. Sore ha(wa) sannkakusui nann desu! Meekaa ha(wa) sono katachi no okage de koutya no aji ga yoku deru to i-tte i masu.
=================================================
わたしの さいきんの おきにいりは リプトンの ティーバッグで いれた こうちゃを のむことです。 その ティーバッグは かなり かわった かたちを しています。 それは さんかくすいなんです! メーカーは その かたちの おかげで こうちゃの あじが よく でると いっています。
=================================================
私の最近のお気に入りはリプトンのティーバッグで入れた紅茶を飲むことです。そのティーバッグはかなり変わった形をしています。それは三角錐なんです!メーカーはその形のおかげで紅茶の味がよく出ると言っています。
=================================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

2010年11月2日火曜日

My New Driver! / ニュードライバー!

I bought a new golf driver for golf last week. Actually, it was quite low in price because it is a last year's model. I really expect to be able to drive a ball so long range with it!
============================================
Senshuu atarashii gofuru no doraibaa wo kai mashi ta. Jitsu ha(wa) kyonen no moderu nano de, kanari yasu katta desu. Sore wo tsuka-tte nagai kyori tobasu koto ga dekiru koto ni honntou ni kitai shi te i masu!
============================================
せんしゅう あたらしい ごるふの ドライバーを かいました。 じつは きょねんの モデルなので、 かなり やすかったです。 それを つかって ながいきょり とばすことが できる ことに ほんとうに きたいして います!
============================================
先週、新しいゴルフのドライバーを買いました。実は去年のモデルなので、かなり安かったです。それを使って長い距離飛ばすことができることに本当に期待しています!
============================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/