このブログを検索

2011年10月27日木曜日

Sukiya Robbery! / すき家強盗!

I often go to Sukiya, which is a Gyu-don restaurant chain especially when I'm very busy. In these two or three month, about ten robbery cases to Sukiya have been reported, if I remember correctly. Sukiya tends to be targeted by robberies because Sukiya is open 24 hours and some of them are located in suburbs. If a robbery breaks into Sukiya when I'm in it, how can I behave?
=====================================================
Boku wa gyu^don tye^nn no sukiya ni yoku iki masu. Tokuni totemo isogashii toki ni. Kono nisannkagetsu no aida ni, tashika daitai jukkenngurai sukiya he no goutou ga ari mashi ta. Sukiya wa niju^yojikann ai te i te, kougai no mise mo aru kara, goutou ni neraware gachi desu. Moshi jibunn ga sukiya ni iru toki ni goutou ga oshii-tte kita ra, dou shi you.
=====================================================
ぼくは ぎゅうどんちぇーんの すきやに よく いきます。 とくに とても いそがしい ときに。 この にさんかげつの あいだに、 たしか だいたい じゅっけんぐらい すきやへの ごうとうが ありました。 すきやは にじゅうよじかん あいていて、 こうがいの みせも あるから、 ごうとうに ねらわれがちです。 もし じぶんが すきやに いる ときに ごうとうが おしいってきたら、 どうしよう。
=====================================================
僕は牛丼レストランチェーンのすき家によく行きます。特にとても忙しいときに。この2、3ヶ月の間に、確か大体10件ぐらいすき家への強盗がありました。すき家は24時間開いていて、郊外の店もあるから、強盗に狙われがちです。もし自分がすき家にいるときに強盗が押し入ってきたら、どうしよう。
=====================================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

2011年10月26日水曜日

Moammar Gadhafi! /モマーガダフィ!

The longtime dictator, Moammar Gadhafi, was killed by his opponents last weekend in Libya. Why was he killed? It's because he was a dictator? If so, why isn't Kim Jong-il targeted by the international armed intervention? It's because he doesn't kill residents in his country directly although some of them are suffering from terrible malnutrition without any care by the country. Everyone know that people in the ruling class are living wealthily in North Korea. If revolutionaries rise in revolt, will the international organization cooperate with them to kill the dictator? I have to learn this kind of international affairs to argue about this more deeply. Fundamentally, I think it's fault to rely on military power without much thought.
==================================================
Senshuumatsu, ribiyano tyoukini wataru dokusaisha, moma^gadafi, ga hanntaiseiryokuniyo-tte korosaremashita. Nannde karewa korosaretanndarou? Sorewa karega dokusaisha dattakara? Moshi sounara, nannde kimujonniruwa kokusaitekina buryokukannshouniyoru kougekitaishouto naranainndarou? Sorewa karega tyokusetsutekiniwa jikokuminnwo koroshite inaikara? Kokuminnno nakaniwa kuniniyoru keaga nakute hidoi eiyousittyouni kurshinnde iru hitomo takusann irukedo. Kitatyousenn dewa jouryuukaikyuuno hitobitowa yuufukuni kurashiteiru kotowo, minnna ga shitteru. Moshi kakumeikaga hannrannno tameni tachiagattara, kokusaitekisoshikiga ano dokusaishawo korosutameni kyouryokusuruno darouka? Motto fukaku kono monndaini tsuite ronnjiru tameniwa, kono shuruino kokusaitekina dekigotowo motto manabanakutya! Konnponntekiniwa annini buryokuni tayorunowa machigaidato omou.
==================================================
せんしゅうまつ、 りびやの ちょうきに わたる どくさいしゃ、 もまーがだふぃ、 が はんたいせいりょくによって ころされました。 なんで かれは ころされたんだろう? それは かれが どくさいしゃ だったから? もし そうなら、 なんで きむじょんいるは こくさいてきな ぶりょくかんしょうによる こうげきたいしょうと ならないんだろう? それは かれが ちょくせつてきには じこくみんを ころして いないから? こくみんの なかには くにによる けあが なくて ひどい えいようしっちょうに くるしんで いる ひとも たくさん いるけど。 きたちょうせんでは じょうりゅうかいきゅうの ひとびとは ゆうふくに くらしている ことを、 みんなが しってる。 もし かくめいかが はんらんの ために たちあがったら、 こくさいてきそしきが あの どくさいしゃを ころすために きょうりょくするの だろうか? もっと ふかく この もんだいに ついて ろんじる ためには、 この しゅるいの こくさいてきな できごとを もっと まなばなくちゃ! こんぽんてきには、 あんいに ぶりょくに たよるのは まちがいだと おもう。
==================================================
先週末、リビヤの長期にわたる独裁者、モマーガダフィ、が反対勢力によって殺されました。何で彼は殺されたんだろう?それは彼が独裁者だったから?もしそうなら、何で金正日は国際的な武力干渉による攻撃対象とならないんだろう?それは彼が直接的には自国民を殺していないから?国民の中には国によるケアがなくてひどい栄養失調に苦しんでいる人もたくさんいるけど。北朝鮮では上流階級の人々は裕福に暮らしていることを、みんなが知ってる。もし革命家が反乱のために立ち上がったら、国際的組織があの独裁者を殺すために協力するのだろうか?もっと深くこの問題について論じるためには、この種類の国際的な出来事をもっと学ばなくちゃ!根本的には、安易に武力に頼るのは間違いだと思う。
==================================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

2011年10月25日火曜日

Taxi Downfall! / タクシー転落!

A taxi fell down 7.5 meters high to a railway, today's news reported. The taxi made contact with the front of a train, and the driver and the passenger of the taxi were terribly injured. However, fortunately, no passengers in the train were injured although there were 1,500 people in it. The police is investigating the cause of the accident, now. I think the driver and the passenger of the taxi were also lucky, because they didn't die despite the fact that they fell down from quite a high place.
==================================================
Kyo^ no nyu^su de takushi^ ga nana tenn go me^toru no takasa kara sennro ni tennraku shita koto wo houjiitte imashita. sono takushi^ wa dennsha no senntou ni sesshokushi te, takushi^ no doraiba^ to joukyaku wa hidoi kega wo oi mashi ta. Shikashi, saiwainimo, dennsha no joukyaku ni wa hitori mo keganinn ga de mase nn deshi ta. Sen gohyaku ninn mo no-tte i ta ni mo kakawara zu. Keisatsu wa ima, jikogenn-inn ni tsui te tyousa shi te i masu. Boku wa takushi^ no doraiba^ to joukyaku mo mata kouunn dato omoi mashi ta. Naze nara ba, karera wa kanari takai basho kara ochita ni mo kakawara zu, shinana ka-tta kara desu.
==================================================
きょうの ニュースで、 タクシーが ななてんごメートルの たかさから せんろに てんらくした ことを ほうじて いました。 その タクシーは でんしゃの せんとうに せっしょくして、タクシーの ドライバーと じょうきゃくは ひどい けがを おいました。 しかし、 さいわいにも、 でんしゃの じょうきゃくには ひとりも けがにんが でませんでした。 せんごひゃくにんも のっていたにも かかわらず。 けいさつは いま、 じこげんいんについて ちょうさして います。 ぼくは タクシーの ドライバーと じょうきゃくも また こううんだと おもいました。 なぜならば、 かれらは かなり たかい ばしょから おちたにも かかわらず、 しななかったから です。
==================================================
今日のニュースで、タクシーが7.5メートルの高さから線路に転落したことを報じていました。そのタクシーは電車の先頭に接触して、タクシーのドライバーと乗客はひどい怪我を負いました。しかし、幸いにも、電車の乗客には一人もケガ人が出ませんでした。1,500人も乗っていたにもかかわらず。警察は今、事故原因について調査しています。僕はタクシーのドライバーと乗客もまた幸運だと思いました。なぜならば、彼らはかなり高い場所から落ちたにもかかわらず、死ななかったからです。

2011年10月24日月曜日

An earthquake in Turkey... / トルコで地震。。。

There was an big Earthquake in Turkey, today. The epicenter is 15 km away from Van. I've never been there, but I know the city name. I've traveled in Turkey once before. I gathered some information about Turkey, including Van, before the trip, and one of my favorite novelists, Haruki Murakami, refers to Van in his essay where there is a special breed of cat. I read the cat has two different colored eyes on either side. So the city name was strongly impressed. Anyway, I heard many people were injured and many were still trapped under the ravages of collapsed building due to the earthquake. I hope the lives will be saved as many as possible.
===========================================================
Kyou, torukode ookina jishnnga arimashita. Shinngennchiwa vannkara juugokirome^toruno tokorodesu. Bokuwa vann niwa itta kotoga naikedo, sono machino namaewa shitteimasu. Bokuha izenn ichido torukoryokouni ikimashita. Ryokouno maeni torukonitsuiteno jouhouwo ikuraka atsumemashita. Soreni, bokuno sukina shousetsukano uchino hitori, murakamiharuki ga, esseino nakade tokubetsuna hinnshuno nekoga iru bashotoshite fureteimashita. Sono nekowa sayuude kotonaru irono mewo motteiru kotowo yonnde shirimashita. Sonotame, sono machino namaewa tuyoku kokoroni nokotteimashita. Tonikakumo, sono jishinnde, ookuno hitobitoga kegawo otte, ookuno hitobitoga imadani toukaishita biruno garekino shitani torawareteiruto, bokuwa kikimashita. Dekirudake ookuno inochiga sukuwareru kotowo negaimasu.
===========================================================
きょう、とるこで おおきな じしんが ありました。 しんげんちは ヴァンから じゅうごきろめーとるの ところです。 ぼくは ヴァンには いった ことが ないけど、 その まちの なまえは しっています。 ぼくは いぜん いちど とるこりょこうに いきました。 りょこうの まえに とるこについての じょうほうを いくらか あつめました。 それに、 ぼくの すきな しょうせつかの うちの ひとり、 むらかみはるき が、 えっせいの なかで とくべつな ひんしゅの ねこが いる ばしょとして ふれていました。 その ねこは さゆうで ことなる いろの めを もっている ことを よんで しりました。 そのため、 その まちの なまえは つよく こころに のこっていました。 とにかくも、 その じしんで、 おおくの ひとびとが けがを おって、 おおくの ひとびとが いまだに とうかいした びるの がれきの したに とらわれていると、 ぼくは ききました。 できるだけ おおくの いのちが すくわれる ことを ねがいます。
===========================================================
今日、トルコで大きな地震がありました。震源地はヴァンから15kmのところです。僕はヴァンには行ったことがないけど、その街の名前は知っています。僕は以前一度トルコ旅行に行きました。旅行の前にトルコについての情報をいくらか集めました。それに、僕の好きな小説家のうちの一人、村上春樹、がエッセイの中で特別な品種のネコがいる場所として触れていました。そのネコは左右で異なる色の眼を持っていることを読んで知りました。そのため、その街の名前は強く心に残っていました。とにかくも、その地震で、多くの人々が怪我を負って、多くの人々がいまだに倒壊したビルのがれきの下に捕らわれていると、僕は聞きました。できるだけ多くの命が救われることを願います。
===========================================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

2011年9月16日金曜日

Selling Discontinuation of Garapagos! / ガラパゴス販売中止!


Sharp Corporation has decided to stop selling its product, Galapagos, which was launched last year. It's a kind of portable tablet computer, like an iPad created by Apple Corporation. It seems that the sales figure has not been so good. This is because Apple's iPad is more preferable among consumers to Sharp's Garapagos. Actually, I like Apple's computer same as other many people, but I want Japanese companies like Sharp to become more vigorous!
==================================================================
しゃーぷは さくねん はつばいし せいひん がらぱごすの はんばいを ちゅうしする ことを けっていしました。 がらぱごすは、 iPadのような ぽーたぶるの たぶれっとこんぴゅーたの いっしゅです。 その うりあげは あまり よくなかったみたいです。 なぜならば、 あっぷるの iPadの ほうが、 しゃーぷの がらぱごすよりも、 しょうひしゃに とっては えらぶに あたいする せいひんだったからです。 じっさい、 じぶんも ほかの おおくの ひとびとと おなじく あっぷるの こんぴゅーたが すきだけど、 しゃーぷみたいな にほんの きぎょうには もっと げんきに なってほしい!
==================================================================
シャープは昨年発売した製品「ガラパゴス」の販売を中止することを決定しました。ガラパゴスは、iPadのようなポータブルのタブレットコンピュータの一種です。その売り上げはあまりよくなかったみたいです。なぜならば、アップルのiPadの方が、シャープのガラパゴスよりも、消費者にとっては選ぶに値する製品だったからです。実際、自分も他の多くの人々と同じくアップルのコンピュータが好きだけど、シャープみたいな日本の企業にはもっと元気になって欲しい!

=====================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

2011年9月15日木曜日

Natural gas power plant in Tokyo Bay? / 東京湾に天然ガス発電所?


It is said that the cases, which a local government entries into the electric utility industry by making good use of natural energy, is increasing under the influence of the accident of the nuclear power plants.
Today, Tokyo metropolitan government announced that it determined the five places proposed for a natural gas power plant, which it considers to establish in Tokyo Bay.
I heard that the electric bill is about third as high as current rate because of using power transmission lines of Tokyo Electric Power Corporation when we use the electricity generated by newly started organization.
I want Japanese government to take an action, which lowers barrier which is preventing newly started organization from entering into the electric utility industry, soon.
======================================================================
げんぱつじこの えいきょうも あって、 じちたいが しぜんえねるぎーを りようして はつでんじぎょうに さんにゅうする けーすが ふえている そうです。
きょう、 とうきょうとが とうきょうわんへの けんせつを けんとうしている てんねんがすはつでんしょについて、 こうほちを ごかしょ はっぴょうしました。
はつでんじぎょうに しんきさんにゅうする ばあい、 とうきょうでんりょくの そうでんせんを つかうため、 でんりょくりょうきんが げんざいよりも さんわりていども たかく なる そうです。
くにには、 でんりょくじぎょうへの しんきさんにゅうの しょうへきを さげる たいさくを はやく こうじて ほしいです。
======================================================================
原発事故の影響もあって、自治体が自然エネルギーを利用して発電事業に参入するケースが増えているそうです。
今日、東京都が東京湾への建設を検討している天然ガス発電所について、候補地を5カ所発表しました。
発電事業に新規参入する場合、東京電力の送電線を使うため、電力料金が現在よりも3割程度も高くなるそうです。
国には、電力事業への新規参入の障壁を下げる対策を早く講じて欲しいです。

======================================================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

2011年7月6日水曜日

A Sweaty Shirt! / 汗臭いシャツ!

In Japan, it's the rainy season, now. So, it's terribly humid. Sometimes I have to hang out my washing in my room because I can't dry it outside owing to bad weather. Fortunately, a drying function is equipped in a bathroom of my flat. So, I can dry my clothes even if a rainstorm hit the outside. By the way, as you may know, in Japan, there is a serious problem of electricity shortage. So we're asked to save electricity by the government. As for large companies, they're demanded to save it over 15 percent. If not so, they're imposed a fine and the company's name is made public. That's why we are very much careful how much electricity we're using. Of course, I also consider how to save it more efficiently. Based on this idea, a few days ago, I set up a timer of drying function shorter than usual. When I put on a shirt, which was dried by the way, in the morning, I didn't notice anything strange. However, from around noon, the shirt started to give off a terrible smell. The shirt hadn't completely been dried because I shortened the drying time! Bad bacteria was growing! That's why I was so sorry to wear such a terribly smelling shirt when I was working in my office in all the afternoon.
=====================================================
日本は、今梅雨です。そのため、ひどく蒸し暑いです。ときどき、僕は洗濯物を室内に干さなければなりません。天気が悪くて外に干せないからです。幸いにも、僕のアパートのバスルームには乾燥機能が付いています。そのため、たとえ外が暴風雨でも洗濯物を乾かすことができます。ところで、知ってるかもしれませんが、日本は今深刻な電力不足の問題を抱えています。そのため、私たちは政府から電力を節約するようお願いされています。大企業について言えば、15%以上の削減が求められています。もしそうしないと、罰金が科せられ、会社名が公表されます。そういうわけで、私たちはどれだけの電力を使っているのか、とても気にしています。もちろん、僕もどうやったらもっと効率よく電気を節約できるか、よく考えています。この考えをもとに、数日前、僕はいつもより短く乾燥機能のタイマーをセットしました。そうやって乾かしたシャツを朝着たとき、僕は何も変わったことに気付きませんでした。でも、正午ごろから、そのシャツが嫌なにおいを発し始めました。乾燥時間を短くしたから、シャツが完璧に乾いていなかったのです!悪い細菌が繁殖していました!そんなわけで、僕はオフィスで働いている午後中ずっと、そんなにもひどく臭うシャツを着ていることを申し訳なく思っていました。