このブログを検索

2011年4月12日火曜日

How to Consume Food Supply! / いかに食べ物を消費するか!

After the devastating earthquake had happened, many people rushed into supermarkets to buy food supplies for stockpiling, because they were afraid about what was going to happen since then. On the other hand, I'm deliberating how I can consume food, stored in a refrigerator, now. I have to reduce them until this weekend because I'll move to a new flat then. To take out the refrigerator, I need to clear up the inside of it. There is still much food in it, so I have to eat it as much as possible!
=====================================
Kaimetsutekina jishinn ga oko-tta ato, ooku no hitobito ga bichiku you no shokuryou wo kai ni suupaamaaketto ni sattou shi mashi ta. Kore kara nani ga okiru no ka kigakari datta kara desu. Ippou de, boku ha(wa) ima reizouko no naka ni aru shokuryou wo douya-tta ra shouhi dekiru ka ni tsuite jikkuri kanngae-te i masu. Konshuumatsu, atarashii apaato ni hikkosu node sono toki made ni sore wo shouhi shi na kere ba nari mase nn. Reizouko wo mochidasu tame ni, reizouko no naka wo kirei ni suru hituyou ga ari masu. Mada takusann naka ni aru node, dekiru dake takusann tabe na kere ba nari masenn!
=====================================
かいめつてきな じしんが おこった あと、 おおくの ひとびとが びちくようの しょくりょうを かいに すーぱーまーけっとに さっとうしました。 これから なにが おこるのか きがかりだったからです。 いっぽうで、 ぼくは いま れいぞうこの なかに ある しょくりょうを どうやったら しょうひ できるかについて じっくり かんがえています。 こんしゅうまつ、 あたらしい あぱーとに ひっこすので その ときまでに それを しょうひしなければ なりません。 れいぞうこを もちだすために、 れいぞうこの なかを きれいに する ひつようが あります。 まだ たくさん なかに あるので、 できるだけ たくさん たべなければ なりません!
=====================================
壊滅的な地震が起こったあと、多くの人々が備蓄用の食料を買いにスーパーマーケットに殺到しました。これから何が起こるのか気がかりだったからです。一方で、僕は今冷蔵庫の中にある食料をどうやったら消費できるかについてじっくり考えています。今週末、新しいアパートに引っ越すのでそのときまでにそれを消費しなければなりません。冷蔵庫を持ち出すために、冷蔵庫の中をきれいにする必要があります。まだたくさん中にあるので、できるだけたくさん食べなければなりません!
=====================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

2011年4月11日月曜日

Nasal Congestion! / 鼻づまり!

I suffer from nasal congestion due to terrible hay fever. My throat feel rough, because I can't help breathing with my mouth. I hope the pollen count in the air will decrease early. :(
==============================
Hidoi kafunnshou no sei de hanadumari ni kurushi nn de i masu. Kuchi de iki wo se za ru wo e nai node, nodo ga are te i masu. Hayaku kafunn ga he-tte hoshii naxa. :(
==============================
ひどい かふんしょうの せいで はなづまりに くるしんで います。 くちで いきを せざるを えないので、 のどが あれて います。 はやく かふんが へって ほしいなぁ。 :(
==============================
ひどい花粉症のせいで、鼻づまりに苦しんでいます。口で息をせざるを得ないので、喉が荒れています。早く花粉が減ってほしいなぁ。 :(
==============================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

2011年4月10日日曜日

I Started Twitter! / Twitter 始めたよ!

I started to use Twitter about two week ago. The service was highly evaluated in the middle of the confusion by the terrible earthquake. Many sufferers could get and send useful information via the service. This is why I started it in case of emergency. However, I was aware that there was a problem. I could follow many tweets by famous people, but no one followed my account because none of my friends use this service. Then, are there any meanings of my tweets if no one see it. I thought it's nothing. So, I made no tweet until recently. However, finally, I could get my follower, so I tweeted for the first time. I would like to get more followers and make more tweets!
===============================
Yaku ni-shuukann mae Twitter wo tsukai hajime mashi ta. Sono saabisu ha(wa) hidoi jishinn ni yoru konnrann no sanaka takaku hyouka sa re mashi ta. Takusann no hisaisha ga sono saabisu wo tooshi te yaku ni tatsu jouhou wo e ta ri, oku-tta ri suru koto ga deki mashi ta. Kono tame, kinnkyuuji ni sonae, hajimete mi mashi ta. Demo, hitotsu no monndai ni kiduki mashi ta. Jibunn ha(wa) ooku no yuumeijinn ni yoru tsuiito wo foroo suru koto ga deki masu ga, jibunn no akaunnto wo foroo suru hito ha dare mo imase nn deshi ta. Naze nara, yuujinn no uchi no dare mo kono saabisu wo tsuka-tte inai kara desu. Sorejaxa, dare mo mite i nai no ni, jibunn no tuiito ni imi ha(wa) aru no darou ka? Nai na to omoi mashi ta. Sono tame, saikinn made boku ha(wa) tuiito wo shi mase nn deshi ta. Shikashinagara, tsui ni, jibunn no forowaa wo eru koto ga deki ta node, hajimete no tuiito wo shi mashi ta. Motto forowaa mo hoshii si, motto tuiito mo shi tai desu!
===============================
やく 2しゅうかんまえ Twitterを つかい はじめました。 その さーびすは ひどい じしんに よる こんらんの さなか たかく ひょうか されました。 たくさんの ひさいしゃが その さーびすを とおして やくに たつ じょうほうを えたり、 おくったり する ことが できました。 でも ひとつの もんだいに きづきました。 じぶんは おおくの ゆうめいじんに よる ついーとを ふぉろーする ことが できますが、 じぶんの あかうんとを ふぉろーする ひとは だれも いませんでした。 なぜなら、 ゆうじんの うちの だれも この さーびすを つかって いないからです。 それじゃあ、 だれも みて いないのに、 じぶんの ついーとに いみは あるの だろうか? ないなと おもいました。 そのため、さいきんまで ぼくは ついーとを しませんでした。 しかしながら、 ついに、 じぶんの ふぉろわーを える ことが できたので、 はじめての ついーとを しました。 もっと ふぉろわーも ほしいし、 もっと ついーとも したいです!
===============================
約2週間前、Twitterを使い始めました。そのサービスはひどい地震による混乱のさなか高く評価されました。たくさんの被災者がそのサービスを通して役に立つ情報を得たり、送ったりすることができました。でも一つの問題に気付きました。自分は多くの有名人によるツイートをフォローすることができますが、自分のアカウントをフォローする人は誰もいませんでした。なぜなら、友人のうちの誰もこのサービスを使っていないからです。 それじゃあ、誰も見ていないのに、自分のツイートに意味はあるのだろうか?ないなと思いました。そのため、最近まで僕はツイートをしませんでした。しかしながら、ついに、自分のフォロワーを得ることができたので、初めてのツイートをしました。もっとフォロワーも欲しいし、もっとツイートもしたいです!
===============================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

Too Sleepy... / 眠すぎる...

I'm feeling very sleepy now because I hardly slept last night. I can't come up with anything. Therefore, what I should do is, first of all, going to bed as soon as possible.... zzzzz
======================================
Sakuya, hotonndo ne te i nai node, ima totemo nemui desu. Nani mo omoi tsuke mase nn. Yue ni watashi ga su beki koto ha(wa) nani yori mo mazu, narubeku hayaku nedoko ni tsuku koto desu.... zzzzz
======================================
さくや、ほとんど ねて いないので、 いま とても ねむいです。 なにも おもい つけません。 ゆえに わたしが すべき ことは なによりも まず、 なるべく はやく ねどこに つく ことです。。。。zzzzz
======================================
昨夜、ほとんど寝ていないので、今とても眠いです。何も思いつけません。故に私がすべきことは、何よりもまず、なるべく早く寝床に就くことです。。。。zzzzz


2011年4月9日土曜日

A Marriage Ceremony! / 結婚式!

One of my close friends will hold a marriage ceremony tomorrow. Many people still feel uneasy in the aftermath of the devastating earthquake and ensuing tsunami, of course including me. However, at the tomorrow's ceremony, from the bottom of my heart, I would like to say to him this; Congratulations on your happy marriage!
====================================
Boku no shin-yuu no uchi no hitori ga asu kekkonnshiki wo age masu. Kaimetsutekina jishinn to sore ni tsuduita tsunami no kouishou de ooku no hitobito ha imada ni fuann de ochitsuki mase nn. Mochironn, boku mo fukume te. Demo, asu no shiki de ha(wa), kokorono soko kara kare ni ha(wa) kou ii tai. 'Shiawasena kekkonn honntouni omedetou!'
====================================
ぼくの しんゆうの うちの ひとりが あす けっこんしきを あげます。 かいめつてきな じしんと それに つづいた つなみの こういしょうで おおくの ひとびとは いまだに ふあんで おちつきません。 もちろん、 ぼくも ふくめて。 でも、 あすの しきでは、 こころの そこから かれには こう いいたい。 「しあわせな けっこん ほんとうに おめでとう!」
====================================
僕の親友のうちの一人が明日結婚式を挙げます。壊滅的な地震とそれに続いた津波の後遺症で、多くの人々はいまだに不安で落ち着きません。もちろん、僕も含めて。でも、明日の式では、心の底から彼にはこう言いたい。「幸せな結婚本当におめでとう!」

2011年4月8日金曜日

The Biggest Aftershock.... / 最大余震....

About 2 hours before, there was the biggest aftershock in the same region hit by the massive earthquake on March 11th. There was no heavy damage reported for the time being, so I was a little relived. However, some reporters of the local TV stations say they heard many sirens wailing in their town. In other words, it is thought that some fires broke out and some people were badly injured. Also, the electric current has been cut off in some areas. To my surprise, some residents say 'this earthquake was stronger than the last one.' I don't want to see any bad news tomorrow morning. I earnestly hope nothing bad will happen again...
=====================================
Yaku nijikannmae, sann-gatsu juuichi-nichi no kyodai jishin de higai wo uke ta onaji chiiki de saidai yoshinn ga ari mashi ta. Ima no tokoro, ookina higai ha(wa) houjira re te i nai node, sukoshi annshinn shi mashi ta. Demo, sono chiiki no terebikyoku no repootaa no naka ni ha(wa) machi de takusann sairenn ga na-tte iru no wo kii ta to i-tte iru hito mo i masu. Tsumari, kaji ga hassei shi te, hidoi keganinn ga de ta to iu koto ga kanngae rare masu. Mata, teidenn shi te iru chiiki mo ari masu. Odoroku beki koto ni, 'Konkai no jishinn ha(wa) zenkai no mono yori tsuyoka-tta' to itte-iru juuninn mo i masu. Asu no asa, boku ha(wa) warui nyuusu wo mi taku ari mase-nn. Mata warui koto ga okora nai koto wo setsu ni negai masu...
=====================================
やく にじかんまえ、 さんがつ じゅういちにちの きょだいじしんで ひがいを うけた おなじ ちいきで さいだいよしんが ありました。 いまの ところ、 おおきな ひがいは ほうじられて いないので、 すこし あんしんしました。 でも、 その ちいきの てれびきょくの れぽーたーの なかには まちで たくさん さいれんが なっているのを きいたと いっている ひとも います。 つまり、 かじが はっせいして、 ひどい けがにんが でたと いう ことが かんがえられます。 また、 ていでんして いる ちいきも あります。 おどろくべきことに、 「こんかいの じしんは ぜんかいの ものより つよかった。」と いっている じゅうにんも います。 あすの あさ、 ぼくは わるい にゅーすを みたく ありません。 また わるい ことが おこらない ことを せつに ねがいます。
=====================================
約二時間前、3月11日の巨大地震で被害を受けた同じ地域で最大余震がありました。今のところ、大きな被害は報じられていないので、少し安心しました。でも、その地域のテレビ局のレポーターには街でたくさんのサイレンが鳴っているのを聞いたと言っている人もいます。つまり、火事が発生して、ひどいケガ人が出たという事が考えられます。また、停電している地域もあります。驚くべきことに、「今回の地震は前回のものより強かった。」と言っている住人もいます。明日の朝、僕は悪いニュースを見たくありません。また悪いことが起こらないことを切に願います。
=====================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/

2011年4月7日木曜日

Ue wo Muite Arukou! / 上を向いて歩こう!

'Ue wo Muite Arukou' is a song, which was written in the 1960s and sung by Kyu Sakamoto. It sold like hot cakes in America as well as Japan, and known as Sukiyaki song in America. And the song have been covered by many musicians all over the world so far. The words of the song are appropriate for the current situation of Japan because it has a message to cheer people up. To tell the truth, I don't know the detail, but I believe that. hehe :D
======================================
'Ue wo mui te aruko u' ha(wa) senn-kyuuhyaku-rokujuu-nenndai ni tsukura re ta uta de Sakamoto Kyuu ni yo-tte utawa re te i masu. Nihonn nomi nara zu, amerika demo tobu you ni ure te, amerika de ha(wa) Sukiyaki song to shi te shira re te i masu. Kore made ni sekaijuu no takusann no myuujishann ni yotte kabaa sare te ki mashi ta. Sono kashi ha(wa) ima no nihonn no joukyou ni fusawashii mono desu. Naze nara ba, sono kashi ni hitobito wo hagemasu messeeji ga fukuma re te iru kara desu. Jitsu wo iu to kuwashiku ha(wa) shira nai nn desu ga, boku ha(wa) sou shinnji te i masu. warai :D
======================================
「うえを むいて あるこう」は せんきゅうひゃくろくじゅうねんだいにつくられた うたで、 さかもときゅうに よって うたわれて います。 にほんのみならず、 あめりかでも とぶように うれて、 あめりかでは すきやきそんぐと して しられて います。 これまでに、 せかいじゅうの たくさんの みゅーじしゃんに よって かばーされて きました。 その かしは いまの にほんの じょうきょうに ふさわしい ものです。 なぜならば、 その かしに ひとびとを はげます めっせーじが ふくまれて いるからです。 じつを いうと くわしくは しらないんですが、 ぼくは そう しんじて います。 わらい :D
======================================
「上を向いて歩こう」は、1960年代に作られた歌で、坂本九によって歌われています。日本のみならず、アメリカでも飛ぶように売れて、アメリカではすき焼きソングとして知られています。これまでに、世界中のたくさんのミュージシャンによってカバーされてきました。その歌詞は今の日本の状況にふさわしいものです。なぜならば、その歌詞に人々を励ますメッセージが含まれているからです。実を言うと、詳しくは知らないんですが、僕はそう信じています。笑 :D
======================================
I like the one covered by Hiromi Uehara!

======================================
Learn Japanese More!
Oimo's English Diary

http://blog.livedoor.jp/imoni25/